東京ウィメンズプラザ
東京ウィメンズプラザトークカフェ
第3回 トークカフェ「モヤってる、対等な恋愛って?」

東京都の男女平等参画推進の拠点として、都民に向けたイベントや講座を開催している東京ウィメンズプラザが企画・実施する「トークカフェ」。若者や働く女性たちが、同じお悩みを持つ者同士で集まり、おしゃべりする場です。こんな場でしか出会えないような著名な民間活動団体のメンバーや、カウンセラーらがファシリテーターとして協力してくれます!

今回は「モヤってる、対等な恋愛って?」をテーマに、10代〜20代女性が感じているお悩みを一緒に考えます。参加費用は無料、定員先着20名、今はパートナーがいないという方も、もうしばらく恋愛はいいかなあ…と思っている方もぜひご参加ください。自分の恋愛観がよくわかるカードゲームのプレイを通して、ご自身を知るチャンスかも!?また「本当に自分のことが好きなのか不安で、ついつい携帯を確認しちゃう…」、「あんなこと言うのって私が大切だからだよね?でもちょっと疲れたかも…」などの日頃感じたモヤモヤを、おしゃべりしながらスッキリさせましょう。パートナーとの上手な付き合い方を考える機会に!大学生や若手社会人のボランティア「フェロー」が中心となって性の健康の啓発行う「NPO法人ピルコン」の協力により、みなさんからの個別相談にも答えます。

 

プログラム予定
12:30~
受付開始(※託児も受付開始)
13:00~14:30
Let’s Play “サチヨと恋バナ”・グループで話そう

自分や相手の恋愛観を、ゲーム感覚で楽しみながら知って、
みんなのモヤモヤについておしゃべりしましょう。

14:30~15:00
ファシリテーターからのアドバイス

恋愛との、パートナーとのちょうど良い距離感とは?
恋愛を楽しむためのコミュニケーションのコツを聞いてみよう!

 
15:00〜16:00
個別相談

ファシリテーターとお話ししたい方はどうぞ!

第3回 トークカフェ「モヤってる、対等な恋愛って?」

開催日時
10月26日(土曜日) 13:00〜15:00(受付: 12:30〜)
場所
東京ウィメンズプラザ 視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
参加費
無料
定員
先着20名 ※定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。
参加対象
10代後半~20代の女性 (現在パートナーがいても、いなくても参加OK)
申込締切
10月20日(日曜日) ※託児希望の場合は、10月17日(木曜日)
今後の開催予定
2024 年
第4回 12月
夫婦関係
参加対象:ミレニアル世代(20代後半〜30代)
2025 年
第5回 2月
ココロとカラダ
参加対象:中学生・高校生
お問合せ

東京ウィメンズプラザトークカフェ事務局
〒105-0013 東京都港区浜松町1-8-6 FK ビル2F
TEL:03-5422-1146 (平日10 時00分~ 17 時00分)
E-mail: twp-talkcafe@ohwada-gumi.co.jp
※本事業の事務局は、東京都から株式会社おおわだぐみに運営を委託しております。

©2024tokyo-womens-plaza ALL RIGHTS RESERVED.